なかむら内科へのお問い合せ

TEL:06-6873-7751 FAX:06-6873-7752

予約制ではありません。
受付順に診察をしています。

時間 日・祝
9:00~12:00
16:00~18:30

●受付時間
午前 9:00~12:00
午後 16:00~18:30

●休診日
木曜日・土曜午後
日曜日・祝日

●所在地
〒565-0874
大阪府吹田市古江台4-2-60
千里ノルテビル305
(北千里医療ビル3F)

お知らせ

2022.02.14 (急告)3月3日午前(木)にも当院で接種致します。

先日、吹田市からの要請を受け「新型コロナワクチン接種を少しでも早めるよう段取りを図った」とお知らせしたところです。しかし、普段の診療の合間に行うワクチン接種では充分な人数が接種できず、急遽、休診日を利用してより多くの方に接種する計画を立てました。

3月3日(木)の午前中に行います。当日、接種券が手元にある方が対象となりますので、2月中に3回目の接種券が届きそうにない方は市役所に催促の手続き申請をお願いします。

 

別件ですが、当院ではPCR検査ができません。オミクロン株では感染してもごく軽微な風邪症状に留まる方が多いため、単なる風邪症状でもPCR検査か抗原検査が必要となります。

このため、当院では発熱や風邪症状の方に適切な診察が出来ません。事前に電話を頂けましたら診察可能な医療機関の情報をお知らせ致します。ご理解のほどお願い致します。

2022.02.09 (急告)3回目ワクチン接種の予約を早めます!

今夕、只今吹田市から市のワクチン接種スケジュールを変更する旨の通知が届きました。これに従い、当院のワクチン接種計画も変更となりました。

当初お知らせしていた予約スケジュールを大幅に変更致します。

 

2月10日から「ワクチン接種券」が届いていなくとも、いつでも予約申し込みを受付けます。ただ3回目の接種時には2回目接種から6ヶ月以上経過していなければなりませんのでご留意ください。ワクチン接種時には接種券一式を必ずご持参ください。

当院の接種予約状況は大変混み合っており、本日の時点で最短接種日は3月4日となっています。お急ぎの方は吹田市のウエブサイト及びコールセンターでの予約申し込みをお願いします。

また4月5日の接種からワクチンがモデルナ製に変わります。日に100万回の接種を計画したためか近々にファイザー製が不足する事態となり、4月5日以降はモデルナ製を配給すると通知されました。モデルナ製では従来の半分量の接種になりますので、その分、副反応も軽くなるはずです。ファイザー製からモデルナ製に変わることで不安感があることと思いますが、岸田首相や尾身会長も3回目にモデルナ製を接種しました。同じmRNAを用いたワクチンですので、異なったメーカーでも支障はないとされています。

上記ご理解ください。

2022.01.06 3回目新型コロナワクチン接種の予約申し込みを各グループ毎に受け付けします

明けましておめでとうございます。

正月早々、嫌なニュースですが新型コロナ感染はすでに第6波に入ったと報じられました。欧州みたいにオミクロン株ばっかりが占めているという状況でもないのに急増して来ましたね。これから本格的にオミクロン株が増えるだろうと言われているのにエライことです。幸い重症者が増えていないのが救いです。

さて3回目のワクチン接種が2月中旬から始まります(吹田市)。ファイザー製はオミクロン株に対して効果が薄いと言われますが、それでも3回目のワクチンで60−70%効果を発揮しますし、とにかく重症化は防げそうです

下記に当院での3回目のワクチン接種予約受付の段取りを記していますので、

市町村から届けられた3回目接種券か2回目接種施行書(ご自身の2回目接種日を確認してください)をご持参の上、該当する受付期間に申し込みしてください。診療所には具体的な掲示物を展示しています。なお実際の3回目の接種は予約申し込みから凡そ3週間後となります。

3回目接種の    

グループ

2回目の接種を受けた月日   

(令和3年)

当院での予約申込み期間

(令和4年)

第1グループ6月1日〜6月19日         →→→   1月19日(水)〜2月1日
第2グループ6月20日〜7月3日     →→→   2月2日(水)〜2月15日
第3グループ7月4日〜7月17日         →→→   2月16日(水)〜3月1日
第4グループ7月18日〜7月31日       →→→   3月2日(水)〜3月15日
第5グループ8月1日〜8月14日         →→→    3月16日(水)〜3月29日
第6グループ8月15日〜8月28日      →→→   3月30日(水)〜4月12日
第7グループ8月29日〜9月11日      →→→    4月13日(水)〜4月26日
第8グループ9月12日〜9月25日      →→→   4月27日(水)〜5月10日
第9グループ9月26日〜10月9日      →→→   5月11日(水)〜5月24日

上記の一覧表には記載できていませんが、第12グループ(11月6日〜11月20日に2回目接種受けた方)まで3回目接種する予定です。

なお、当院での3回目接種は当院に普段通院しておられる方・2回の接種を当院で受けられた方とさせて戴きます。

 

 

 

 

 

 

2021.12.26 3回目のワクチン接種が1週間早まりました。予約申し込み期間は変わりません。

昨夜からの急な寒波襲来で、日本海側は西は出雲まで大雪となりました。ここ千里中央も午後少し雪降りましたね。一方、イギリスでは24日一日で新型コロナ感染者数が12万人を超えたと報道されました。うわー、えらいことです。日本ではまだオミクロン株の感染報告はボチボチ程度ですが、何とかここで食い止めないと、また緊急事態宣言に戻ってしまいます。今、私たちにやれることは徹底的なマスク着用と手洗い、三密を避けることでしょうね。あ〜あ、もう少し頑張りますか・・・

 

さて、新型コロナ3回目のワクチン接種に関する追補です。

吹田市は3回目接種を2月14日から開始すると当院に連絡があり、これを受けて先日、当院での予約申し込み受付方法についてお知らせしたところです。その後、政府の意向を受けて、吹田市も1週間早めに接種を開始することになりました。せっかく接種計画を立てたのに急遽、一部計画変更です。このため、皆さんに掲示する予定だった「接種予約の申し込みの日取りとその対象者」の一覧表が遅れてしまいました。申し訳ありません。27日朝に掲示します。なお、1月19日が第1回目の予約開始で、その申し込み対象者は6月19日以前に2回目接種を済まされた方とする計画には変更はありませんので、前回のお知らせ内容(予約受付段取り)には変更ありません

市報「すいた」1月号に新型コロナワクチン接種券の発送時期のお知らせが載りました。ご参照下さい。

2021.12.21 3回目の新型コロナワクチン接種の予約について

急に寒くなりました。いや本当に寒いです。今週末、吹田の気温は最高でも6度までと予報されています。皆さん、風邪を引かないようにご自愛下さい。あの、勿論、新型コロナにもね・・・

 

さて、お待たせしました。吹田市では市民の方々への新型コロナワクチン 接種を2月中旬から開始し、7月末まで施行することとなりました。これを受けて、当院では3回目のワクチン接種の予約を下記の段取りで行います。

まず当院での予約申込みは1月19日(水)から開始し、7月5日まで半年間受け付けます。予約申込みは2回目接種から凡そ7ヶ月過ぎた方から順次受付けることになりますので、予約を申し込まれる前に必ずご自身の2回目接種日の確認をお願いします

接種日は2回の接種記録書やこれから届けられる3回目の接種券に記載されています。

今年5月10日、1回目のワクチン接種の予約申込みでは初日早朝から大勢の方々がお越しになり、ひどい三密状態となってしまいました。また当日、予約できなかった方も多数いらっしゃいました。その反省から今回の予約申込みには申し込みされる方にある基準を設けることで、お越しになる方々の集中を避けることに致しました。

 

まずは①2回目接種が6月1日から19日の間であった方について1月19日(水)から2月1日(火)までの2週間、予約申込みを受付けます。

次いで②2回目接種が6月20日から7月3日の間であった方について2月2日(水)から2週間、予約申し込みを受け付けます。

以降、③2回目接種が7月4日〜17日だった方について、2月16日(水)からの2週間

2回目接種が7月18日〜31日だった方について3月2日からの2週間。

2回目接種が8月1日〜14日だった方について3月16日(水)から2週間それぞれ予約申し込みの受付を致します。

こうして2週毎に予約受付を行い、最終今年11月7日〜20日に2回目接種された方について6月22日(水)からの予約申し込みで終了となります。

院内に予約申込みができる対象者と予約申し込み期間の一覧表を掲示致しますので、時間のあるときにご覧になって下さい。

予約申込みは当院窓口、もしくは電話での対応となります。いずれも2回目接種日の確認が要りますので、接種記録票などをお手元において予約申込みして下さい。