06-6873-7751
TEL:06-6873-7751 FAX:06-6873-7752
予約制ではありません。
受付順に診察をしています。
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / |
16:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | / | / |
●受付時間
午前 9:00~12:00
午後 16:00~18:30
●休診日
木曜日・土曜午後
日曜日・祝日
●所在地
〒565-0874
大阪府吹田市古江台4-2-60
千里ノルテビル305
(北千里医療ビル3F)
2022.04.06 当院のワクチンがモデルナ製に替わりました
春です。桜満開です。何故か大きな桜の木を見上げると幸せな気分になります。
年度が変わり、見るもの聞くものが新しくなったと思うせいでしょうか? 新型コロナの発症状況は何ら変わりませんけど・・・
さて、この4月から新型コロナワクチンが吹田市の医療機関ではモデルナ製となりました。これまで主に集団接種で使用されてきたワクチンですが、その副反応がファイザー製に比べ強かったことから、3回目の接種では半分の投与量となりました。それでも気にされる方はいらっしゃるでしょうね。
3回目の接種自体、控える方も少なからずおられると聞きます。しかし、当院で件数は少ないですが、2回目の接種後、3回目接種の前後で抗体価を測定してみますと、2回目後で3,000〜8,000AU/dlあったのが3回目前で400〜1,000まで低下し、3回目後で7,500〜14,000mで上昇していました。2回目接種より3回目で倍増していますので、3回目の接種は充分な免疫力上昇効果があるようです。
新型コロナ感染で辛い思いをするよりは3回目の接種をお勧め致します。
当面、午後の診察受付終了時刻を6時30分に早めております。会社帰りの方にはご不便をお掛けしますが、ご留意のほどお願いいたします。
左の画像は能勢のある街道からみた山腹です。まだ7分咲?でしたが、街中の桜とは違った綺麗さでした。
2022.02.18 ファイザー製のワクチン有効期限が3ヶ月延びています
寒いです。昨日・今日とえらく寒いです。明日は少し暖かくなりそうですが、雨が降ると予報でてます。週末・日曜日は散歩の日なのに雨降りは辛いです。損した気分・・・
さて、変なお知らせします。
ファイザー製のワクチンについて、その有効期限が従来の6ヶ月から9ヶ月に延長されたと保健センターから通知がありました。
「何でまた?」ってな気持ちですが、これ、ワクチンの有効期限が大幅に3ヶ月も延びたということなんです。何で更に有効期限が延びるの? と考え込んでしまいますが、これまでにも幾度か有効期限が延びており、今回も様々な経験と見地から延長可能ということなのでしょう。
ただ、皆さんの接種券に貼られたロット番号シールには従来の有効期限が印字されていますので、実際にはそこから3ヶ月間先の月日が正式な有効期限となります。もし、当院でワクチン接種を受けた後、シールを見たら期限切れやないの〜!なんてことになるかも知れませんが、3ヶ月足して下さい。有効期限内のワクチンを接種していますので安心して下さいね。
2022.02.15 3月3日(木)のワクチン接種、予約終了しました
3回目のワクチン接種、まだ全国的に9%ほどの接種状況のようです。当院も実際に接種始めたのは2月1日からでしたから、まだ2週間しか経っていません。診察の合間に打っていますので思うように捗らず、地区の集団接種にも頼りたい思いです。
さて、当院も3月3日の休診日にまとめて接種する計画を立てましたが、僅か2日で予約が全て埋まってしまいました。今後、申し込みなさる方には申し訳ありませんが、4日以降の月日での接種となります。
2022.02.14 4月1日から、当院午後の診察受付を午後6時30分までに短縮します
次々とお知らせ事項が続きます。
当院の午後診察について、これまで午後7時まで受け付けて来ましたが、4月1日からしばらくの間、6時30分までと受付時間の短縮をさせて頂きます。
春はどことも転勤や退職など移動の季節ですが、当院も例外でなくスタッフの退職などで人員が減ってしまい診療体制に支障が出てきました。もちろん新たなスタッフ確保を試みていますが、この長びく新型コロナ感染の影響のせいか思うように行きません。しばらくは少ないスタッフで頑張りたいと思います。これまで職場からなんとか7時に間に合うよう急いで受診して来られた方には申し訳ありませんが、もう少し早めにお越し下さるか土曜日にお越し下さるようお願い致します。
2022.02.14 (急告)3月3日午前(木)にも当院で接種致します。
先日、吹田市からの要請を受け「新型コロナワクチン接種を少しでも早めるよう段取りを図った」とお知らせしたところです。しかし、普段の診療の合間に行うワクチン接種では充分な人数が接種できず、急遽、休診日を利用してより多くの方に接種する計画を立てました。
3月3日(木)の午前中に行います。当日、接種券が手元にある方が対象となりますので、2月中に3回目の接種券が届きそうにない方は市役所に催促の手続き申請をお願いします。
別件ですが、当院ではPCR検査ができません。オミクロン株では感染してもごく軽微な風邪症状に留まる方が多いため、単なる風邪症状でもPCR検査か抗原検査が必要となります。
このため、当院では発熱や風邪症状の方に適切な診察が出来ません。事前に電話を頂けましたら診察可能な医療機関の情報をお知らせ致します。ご理解のほどお願い致します。